スポンサードリンク
2014.04.22
★フォロワーさん大募集です!お得情報流してます♪★
Follow @kojiriman
★旧ブログで毎日変な日記書いてます→こじリーマン日記
★ランキング投票に清き一票お願いします!m(_ _)m★
こじリーマンのこれ買ってみたのコーナーです!
今回は、先週から私のメイン端末になった
docomo LG G2 L-01Fです!
携帯お得情報はこちら!
⇒特価情報(人気BLOGRANKING)太>
スペックです
販売時期 2013年冬春モデル
OS種類 Android 4.2
最大待受時間 460時間
内蔵メモリ ROM 32GB RAM 2GB
CPUコア数 クアッドコア
バッテリー容量 2900mAh
液晶サイズ 5.2インチ
液晶画面解像度 1920x1080
パネル種類 フルHD IPS
メインカメラ画素数 1320 万画素
サイズ・重量
幅x高さx厚み 71x139x10 mm
重量 145 g
カラー Indigo Black、Lunar White
SIMサイズ microSIM

箱はとてもコンパクト。iPhoneと同じくらいかな。

前面です。私のアプリ出ちゃいました(笑)
ちょっと恥ずかしいですね。

背面です。電源、ボリュームはカメラのレンズの下にあります。

付属品はこれだけ。左から、microSDカードリーダー、ダミーSIM、SIM抜きピン。充電器、ケーブル一切なし。
使ってみた感想(価格コム風)
■携帯性
薄くて軽いです。5.2インチなのでそれなりに大きいです。
親指は端まで届きますが、上のほうは届きませんね。
スボンに入れていてももっこりしないのがいいです。
■ボタン操作
横枠にボタンがありません。電源音量は背面カメラに下にあります。
最初この機種を買って失敗したーと思うところNo.1ですね。
でも、次第になれます。これはこれでいいかも。ホームボタンも無しです。
■文字変換
LGキーボードははっきりいって使い物になりません。
変換がいまいち、もっさり、苦痛です。
私はSimeji派です。
■レスポンス
全体的にサクサクです!ゲームとかはやらないのでよく解りません。
ブログを書くには充分なレスポンスです。
■メニュー
ドコモUIだと若干引っかかります。
LGホームだとびゅんびゅん飛びます。気持ちいいです。
■画面表示
超綺麗!タッチパネルの感度も良好です。
■通話音質
LGは音量をかなり大きくできます。ここが気に入っています。
留守電録音機能もあり。営業マンの味方です。
■呼出音・音楽
バイブオンリーで使ってます。ぶるぶる感強めです。
ズボンの中に入れていても気がつきます。
■バッテリー
かなり優秀!L-04Eよりもバッテリーがもつのにはびっくり。
ハードに使っても家に帰るときには30%以上残ってるので充分♪
土曜日はソフトに使ったのたで、寝るとき60%は残っていました。発熱もカバーをすればほとんど感じないです。
■残念なところ
バッテリー取り外し不可、防水なし、microSD増設できない(スロット無いです)データは付属のmicroSDリーダーで移動。
とまぁ、こんな感じで、かなり満足度の高いスマホだと思います。
このスペックのスマホが機種変で2万円弱で買えちゃうんですから、言うことなしですね!
この機種は長く愛せそうな気がします♪
白ロムでも安いですね!今の端末売っちゃて、SIM入れ替えるってのもいいかもしれませんね。
参考にしていただければと思います。ではでは。


★スマホ激安情報・運用術など、
もっと詳しくなりたいなら!
↓ ↓ ↓
★お得情報の入口⇒にほんブログ村 スマホ・携帯情報
ここまで読んでいただいて、
本当にありがとうございます!!!
///////////////////////////////////////////////////////
こじリーマンからのお願いです。
どーか1日1回ランキングバナーをポチお願いしますm(_ _)m
///////////////////////////////////////////////////////
Follow @kojiriman
★旧ブログで毎日変な日記書いてます→こじリーマン日記
★ランキング投票に清き一票お願いします!m(_ _)m★
![]() 携帯ブログランキング |
![]() にほんブログ村 |
こじリーマンのこれ買ってみたのコーナーです!
今回は、先週から私のメイン端末になった
docomo LG G2 L-01Fです!
携帯お得情報はこちら!
⇒特価情報(人気BLOGRANKING)太>
スペックです
販売時期 2013年冬春モデル
OS種類 Android 4.2
最大待受時間 460時間
内蔵メモリ ROM 32GB RAM 2GB
CPUコア数 クアッドコア
バッテリー容量 2900mAh
液晶サイズ 5.2インチ
液晶画面解像度 1920x1080
パネル種類 フルHD IPS
メインカメラ画素数 1320 万画素
サイズ・重量
幅x高さx厚み 71x139x10 mm
重量 145 g
カラー Indigo Black、Lunar White
SIMサイズ microSIM

箱はとてもコンパクト。iPhoneと同じくらいかな。

前面です。私のアプリ出ちゃいました(笑)
ちょっと恥ずかしいですね。

背面です。電源、ボリュームはカメラのレンズの下にあります。

付属品はこれだけ。左から、microSDカードリーダー、ダミーSIM、SIM抜きピン。充電器、ケーブル一切なし。
使ってみた感想(価格コム風)
■携帯性
薄くて軽いです。5.2インチなのでそれなりに大きいです。
親指は端まで届きますが、上のほうは届きませんね。
スボンに入れていてももっこりしないのがいいです。
■ボタン操作
横枠にボタンがありません。電源音量は背面カメラに下にあります。
最初この機種を買って失敗したーと思うところNo.1ですね。
でも、次第になれます。これはこれでいいかも。ホームボタンも無しです。
■文字変換
LGキーボードははっきりいって使い物になりません。
変換がいまいち、もっさり、苦痛です。
私はSimeji派です。
■レスポンス
全体的にサクサクです!ゲームとかはやらないのでよく解りません。
ブログを書くには充分なレスポンスです。
■メニュー
ドコモUIだと若干引っかかります。
LGホームだとびゅんびゅん飛びます。気持ちいいです。
■画面表示
超綺麗!タッチパネルの感度も良好です。
■通話音質
LGは音量をかなり大きくできます。ここが気に入っています。
留守電録音機能もあり。営業マンの味方です。
■呼出音・音楽
バイブオンリーで使ってます。ぶるぶる感強めです。
ズボンの中に入れていても気がつきます。
■バッテリー
かなり優秀!L-04Eよりもバッテリーがもつのにはびっくり。
ハードに使っても家に帰るときには30%以上残ってるので充分♪
土曜日はソフトに使ったのたで、寝るとき60%は残っていました。発熱もカバーをすればほとんど感じないです。
■残念なところ
バッテリー取り外し不可、防水なし、microSD増設できない(スロット無いです)データは付属のmicroSDリーダーで移動。
とまぁ、こんな感じで、かなり満足度の高いスマホだと思います。
このスペックのスマホが機種変で2万円弱で買えちゃうんですから、言うことなしですね!
この機種は長く愛せそうな気がします♪
白ロムでも安いですね!今の端末売っちゃて、SIM入れ替えるってのもいいかもしれませんね。
参考にしていただければと思います。ではでは。
![]() | G2 L-01F docomo [Indigo Black] 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

★スマホ激安情報・運用術など、
もっと詳しくなりたいなら!
↓ ↓ ↓
★お得情報の入口⇒にほんブログ村 スマホ・携帯情報
ここまで読んでいただいて、
本当にありがとうございます!!!
///////////////////////////////////////////////////////
こじリーマンからのお願いです。
どーか1日1回ランキングバナーをポチお願いしますm(_ _)m
![]() 携帯ブログランキング |
![]() にほんブログ村 |

スポンサーサイト
2013.10.16
★フォロワーさん大募集です!お得情報流してます♪★
Follow @kojiriman
★旧ブログで毎日変な日記書いてます→こじリーマン日記
★ランキング投票に清き一票お願いします!m(_ _)m★
先日から始まった、こじリーマンが最近買ったオススメアイテムをご紹介するコーナーです!
今回は、3.5メートルのmicroUSBケーブルです!
商品はこちら

スマホ周辺機器特価情報はこちら!⇒特価情報(人気BLOGRANKING)太>
パソコン自作メーカー
ainex USB-116
microUSBケーブル3.5メートルです。
Amazonでポチりました。
これ何に使うかと言うと、リビングで充電しながらスマホを使おうと思いまして。。
袋を破るとこんな感じ。

コンセントからソファーまでが遠くて、通常のケーブルだと全然届かないんですよ。会社から帰ると20%切る事が多くて、寝るまでに充電が空っぽになっちゃうんでよね。
メジャーで測ったら3メートルあれば届いたんですが、「microUSBケーブル 3m」でAmazonや楽天で調べると、3メートルので送料込みで980円はするんですよね。
もっと安いの無いかと探していたら、たまたま見つけました。しかも、0.5メートル長くて送料込みで709円です!安い!
早速繋いでみるとこんな感じ。
2AのUSB-ACと繋いでいます。

なにげに3.5メートルでちょうど良かったです!3メートルだと余裕がなかったです。危なかった、、(汗)
長いから心配していましたが、ちゃんと充電されました!
これで充電を気にせず、ソファーに寝ッ転がりながらblog更新できます♪
車の後部座席にあるdtabに繋ぐためもう一本買おうか考え中です。
安いのでこれオススメです!
★スマホ激安情報・運用術など、
もっと詳しくなりたいなら!
↓ ↓ ↓
★お得情報の入口⇒にほんブログ村 スマホ・携帯情報
ここまで読んでいただいて、
本当にありがとうございます!!!
///////////////////////////////////////////////////////
こじリーマンからのお願いです。
どーか1日1回ランキングバナーをポチお願いしますm(_ _)m
///////////////////////////////////////////////////////
Follow @kojiriman
★旧ブログで毎日変な日記書いてます→こじリーマン日記
★ランキング投票に清き一票お願いします!m(_ _)m★
![]() 携帯ブログランキング |
![]() にほんブログ村 |
先日から始まった、こじリーマンが最近買ったオススメアイテムをご紹介するコーナーです!
今回は、3.5メートルのmicroUSBケーブルです!
商品はこちら

スマホ周辺機器特価情報はこちら!⇒特価情報(人気BLOGRANKING)太>
パソコン自作メーカー
ainex USB-116
microUSBケーブル3.5メートルです。
Amazonでポチりました。
これ何に使うかと言うと、リビングで充電しながらスマホを使おうと思いまして。。
袋を破るとこんな感じ。

コンセントからソファーまでが遠くて、通常のケーブルだと全然届かないんですよ。会社から帰ると20%切る事が多くて、寝るまでに充電が空っぽになっちゃうんでよね。
メジャーで測ったら3メートルあれば届いたんですが、「microUSBケーブル 3m」でAmazonや楽天で調べると、3メートルので送料込みで980円はするんですよね。
もっと安いの無いかと探していたら、たまたま見つけました。しかも、0.5メートル長くて送料込みで709円です!安い!
早速繋いでみるとこんな感じ。
2AのUSB-ACと繋いでいます。

なにげに3.5メートルでちょうど良かったです!3メートルだと余裕がなかったです。危なかった、、(汗)
長いから心配していましたが、ちゃんと充電されました!
これで充電を気にせず、ソファーに寝ッ転がりながらblog更新できます♪
車の後部座席にあるdtabに繋ぐためもう一本買おうか考え中です。
安いのでこれオススメです!
アイネックス USBケーブル A - Micro-B USB-116 新品価格 | ![]() |

★スマホ激安情報・運用術など、
もっと詳しくなりたいなら!
↓ ↓ ↓
★お得情報の入口⇒にほんブログ村 スマホ・携帯情報
ここまで読んでいただいて、
本当にありがとうございます!!!
///////////////////////////////////////////////////////
こじリーマンからのお願いです。
どーか1日1回ランキングバナーをポチお願いしますm(_ _)m
![]() 携帯ブログランキング |
![]() にほんブログ村 |

2013.10.12
★フォロワーさん大募集です!お得情報流してます♪★
Follow @kojiriman
★旧ブログで毎日変な日記書いてます→こじリーマン日記
★ランキング投票に清き一票お願いします!m(_ _)m★
こじリーマンのこれ買ってみたのコーナーです! ※突然はじめてみました(笑)
第一回目今回は、
今週から私のメイン端末になった
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-06Eです!

携帯お得情報はこちら!⇒特価情報(人気BLOGRANKING)太>
スペックです
販売時期 2013年夏モデル
OS種類 Android 4.2
最大待受時間 530 時間
内蔵メモリ ROM 32GB RAM 2GB
CPUコア数 クアッドコア
バッテリー容量 2600 mAh
液晶サイズ 4.8 インチ
液晶画面解像度 1920x1080
パネル種類 TFT液晶
メインカメラ画素数 1310 万画素
サイズ・重量
幅x高さx厚み 70x138x10.4 mm
重量 157 g
カラー White、Blue、Red
まずは外箱です

今まで相当な数の端末を手に入れてきましたが、その中でも一番コンパクトです。発送?するのには最高ですね(笑)
付属品はこんな感じ

あと、これです。

シャープと言えば。クレードルが付いてくると思っていましたが、この機種は
ないんですね。初めてシャープをメインで使うのに付いてないなんて。。あと、イヤホンもケーブルも付いていません。
本体です

SIMとmicroSDは背面ではなく、右上部のカバーを開けて、差し込むタイプです。シャープってこれ好きなんですかね?前に手に入れたSBの006SHもこれでしたね。

SIMを取り出すのに先ほどの専用器具が必要です。無くしたら大変です(汗)
使ってみた感想
前のメイン端末がノートタイプのスマホでしたので、ものすごく小さく感じました。iPhoneとか使っていた人には大きく感じるのかもしれませんね。
角が丸いのでかなり持ちやすいと思います。デザインはシンプルの一言。旧ゼータSH-02Eのデザインが酷評でしたので、万人受けを狙ったのかもしれませんね。私は好きです♪
画質は綺麗にですね。明るいく、ちょっと白っぽい感じです。ギャラクシー系の青っぽさからしたら、とても見やすいです!
バッテリーは持ちますね。IGZOさまさまなのかな?私の使い方はこんなです。
ブログ更新 10回程度
Twitter、Web観覧 4~5時間くらい
通話 20回程度
途中充電なしで、家に着くころは30%台は残っていますね。上出来です!
発熱は少しあります。ソフトケースを装着していますが、熱は感じます。でも不快ではないギリギリのところなので許容範囲かなと思います。
通話はハッキリ良く聞こえますね。しかも留守電付き。ありがたいです。
操作感
これが唯一残念な所です。動きは申し分のないサクサクなのですが、タッチパネルの感度がいまいちです。押せてないことがしばしばあります。あと、電源ボタンの位置ですかね。上部の真ん中にあります。何故こんな所に配置したのか意味不明です。
とりあえず、この2点は馴れの問題なのかなぁと思って使っています。実際電源ボタンは慣れてきました。
私はスマホのゲームはやらない人なので、性能とかそういうのはよく解りません、、
とりあえず、この商品は『買い!』だと思います。今回私が手に入れたのは、新規契約で総額10000円程度でしたが、白ロムでも激安です!ご愛顧で大量にばら蒔かれていますからね。今がチャンスだと思いますよ!


★スマホ激安情報・運用術など、
もっと詳しくなりたいなら!
↓ ↓ ↓
★お得情報の入口⇒にほんブログ村 スマホ・携帯情報
ここまで読んでいただいて、
本当にありがとうございます!!!
///////////////////////////////////////////////////////
こじリーマンからのお願いです。
どーか1日1回ランキングバナーをポチお願いしますm(_ _)m
///////////////////////////////////////////////////////
Follow @kojiriman
★旧ブログで毎日変な日記書いてます→こじリーマン日記
★ランキング投票に清き一票お願いします!m(_ _)m★
![]() 携帯ブログランキング |
![]() にほんブログ村 |
こじリーマンのこれ買ってみたのコーナーです! ※突然はじめてみました(笑)
第一回目今回は、
今週から私のメイン端末になった
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-06Eです!

携帯お得情報はこちら!⇒特価情報(人気BLOGRANKING)太>
スペックです
販売時期 2013年夏モデル
OS種類 Android 4.2
最大待受時間 530 時間
内蔵メモリ ROM 32GB RAM 2GB
CPUコア数 クアッドコア
バッテリー容量 2600 mAh
液晶サイズ 4.8 インチ
液晶画面解像度 1920x1080
パネル種類 TFT液晶
メインカメラ画素数 1310 万画素
サイズ・重量
幅x高さx厚み 70x138x10.4 mm
重量 157 g
カラー White、Blue、Red
まずは外箱です

今まで相当な数の端末を手に入れてきましたが、その中でも一番コンパクトです。発送?するのには最高ですね(笑)
付属品はこんな感じ

あと、これです。

シャープと言えば。クレードルが付いてくると思っていましたが、この機種は
ないんですね。初めてシャープをメインで使うのに付いてないなんて。。あと、イヤホンもケーブルも付いていません。
本体です

SIMとmicroSDは背面ではなく、右上部のカバーを開けて、差し込むタイプです。シャープってこれ好きなんですかね?前に手に入れたSBの006SHもこれでしたね。

SIMを取り出すのに先ほどの専用器具が必要です。無くしたら大変です(汗)
使ってみた感想
前のメイン端末がノートタイプのスマホでしたので、ものすごく小さく感じました。iPhoneとか使っていた人には大きく感じるのかもしれませんね。
角が丸いのでかなり持ちやすいと思います。デザインはシンプルの一言。旧ゼータSH-02Eのデザインが酷評でしたので、万人受けを狙ったのかもしれませんね。私は好きです♪
画質は綺麗にですね。明るいく、ちょっと白っぽい感じです。ギャラクシー系の青っぽさからしたら、とても見やすいです!
バッテリーは持ちますね。IGZOさまさまなのかな?私の使い方はこんなです。
ブログ更新 10回程度
Twitter、Web観覧 4~5時間くらい
通話 20回程度
途中充電なしで、家に着くころは30%台は残っていますね。上出来です!
発熱は少しあります。ソフトケースを装着していますが、熱は感じます。でも不快ではないギリギリのところなので許容範囲かなと思います。
通話はハッキリ良く聞こえますね。しかも留守電付き。ありがたいです。
操作感
これが唯一残念な所です。動きは申し分のないサクサクなのですが、タッチパネルの感度がいまいちです。押せてないことがしばしばあります。あと、電源ボタンの位置ですかね。上部の真ん中にあります。何故こんな所に配置したのか意味不明です。
とりあえず、この2点は馴れの問題なのかなぁと思って使っています。実際電源ボタンは慣れてきました。
私はスマホのゲームはやらない人なので、性能とかそういうのはよく解りません、、
とりあえず、この商品は『買い!』だと思います。今回私が手に入れたのは、新規契約で総額10000円程度でしたが、白ロムでも激安です!ご愛顧で大量にばら蒔かれていますからね。今がチャンスだと思いますよ!
![]() | AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo [White] 新品価格 |

![]() | AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo [Blue] 新品価格 |

![]() | AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo [Red] 新品価格 |

★スマホ激安情報・運用術など、
もっと詳しくなりたいなら!
↓ ↓ ↓
★お得情報の入口⇒にほんブログ村 スマホ・携帯情報
ここまで読んでいただいて、
本当にありがとうございます!!!
///////////////////////////////////////////////////////
こじリーマンからのお願いです。
どーか1日1回ランキングバナーをポチお願いしますm(_ _)m
![]() 携帯ブログランキング |
![]() にほんブログ村 |
